2010/05/02

「教養」とは「一人で時間をつぶせる技術」


必ず成功するとは、誰にも言い切れない。必ず成功しないとも、誰にも言い切れない。

「教養」とは学歴のことではなく、「一人で時間をつぶせる技術」のことである。

自分に問いかけ、自分と会話する。
なんか暗い感じもしますけどね…。
最近は手軽なコミュニケーションツールが増えてきたので、ひとりでゆっくり考える時間が減っているのではないでしょうか?

いくら便利になっても、情報に追い立てられて、考えることをしなくなったら本末転倒。
情報は考える材料であって、そこに結論を求める物じゃないでしょ?