人生の意義はあなたが人生から逃れることでなく、何を与えるかなのです。これがわかれば人生は豊かになります。- マーチン・ルーサー・キング
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。- ジョン・レノン
信じると決めたなら、何も語らず、疑うことなく、心から信じるのです
展示会や品評会に出品するために花を育てる人がいます。
その手間のかけっぷりといったら、半端じゃありませんね。
自宅に温度と湿度をコントロールできる温室を作り、日照時間にあわせて水やりの時間を調整して…。
きれいな花を咲かせるために、寝る間も惜しんで世話をする、丹精こめるというのは、まさにこういうことなんだなぁ…と感心してしまいます。
ランは育てるのが非常に難しく、ちょっとしたミスですぐに萎れちゃったり枯れちゃったりするみたいです。自分のパートナーがランみたいに難しい人だったら…と思うと、こっちが萎れてしまいそうですが…。
そこまで気を使わないまでも、毎日水をやり、お日様に当ててあげるぐらいはしなきゃいけません。
大切なのは、ちょっとずつでも毎日欠かさず気にかけるということなのでしょう。
忙しい毎日を過ごしている人も、自分のことで精一杯、仕事が頭から離れない人も、自分の花に水をやるぐらいの時間は作れるでしょう。
なにげない会話だったり、ハグだったり、小さなコミュニケーションを忘れてしまうと、大切な花が枯れちゃいますよ。